2009年12月14日

しおから

しおから

ぜんぜん食べたい味の塩辛が見つからないので、
観念して自分で作った。
やっぱり自作はうまいのう。
でも面倒なんだよ…
イカさばくのが…

イカさばくと、「烏賊(イカ)」に「烏(カラス)」の字が
入ってるのが納得出来る。と毎回思う。

半分里芋と煮て、半分塩辛に。
ハラワタうまいのう。

★レシピ
イカ…好みの大きさに切る
ハラワタ…墨袋は慎重に取り除いて、袋から中身をブリーっと出す
塩・酢…お好みで

まぜる

ハラワタは取り出す時に破れる事もあるので、気をつけて。
墨袋は破れやすいので気をつけて。


同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
ジャガボール
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 ジャガボール (2009-04-08 22:48)

Posted by まめお at 13:09│Comments(2)レシピ
この記事へのコメント
美味そう♪

この時期ね、台所寒くて料理したくないんですよ。。。
ハラワタ、塩漬けにしたものをご飯に載せて食べるあのくどさも好きです。大根おろし何ぞ添えて★

お子ちゃまのサンタ帽子、よく似合ってるじゃないですか。私も欲しいけど…大人がかぶっちゃいけんよね、うん。。。
だってさ、プレゼントねだられるから(涙)
Posted by ちゃるちゃる at 2009年12月20日 20:36
わかる・・・
さむいんだよ・・・
でも激務期にはいった旦那に弁当作ってねーというのが何だか申し訳なく、
子どももインスタント食べさせとく訳にいかず、
毎日台所に・・・
Posted by まめお at 2009年12月22日 22:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。