2009年03月27日

写真を飾る

子どもを産んでからというもの、写真を飾りたい衝動が強くなりました。
飾った写真を見てニヤニヤするためです。

でも現像代だってバカにならないし、
そもそも写真を傷つけたくないんだよね!
と思っているのですが、
同じ事を考える人は沢山いるようで、
いろいろグッズがでています。

その中でも気になったのがこの2点。


ハンガー型のクリップ

http://www.kok-design.jp/SHOP/HC-D-PH.html

とっても気軽に飾れます。
今まで普通のクリップでコレと同じ事をしていたけれど、
この方が写真とクリップが接する面積が広い分
安定性が高い。
そして引っ掛けやすい。
しかもかわいい(重要)。


額縁型のピン

http://www.felissimo.co.jp/kraso/v9/cfm/products_detail001.cfm?WK=13616&GCD=482208#

コレが一番理想的!
でも1セット950円か…
自作出来ないかな…
とか考えてしまう貧乏な私。。。


とりあえず、普通クリップ&マスキングテープで
貼ったり飾ったりしていますが。


余談ですが、友達に「フレーマー」という
額縁作り・売りのプロの資格を持った人が居るのですが、
やっぱり写真はプロに作ってもらった額縁に入れて飾った方が
素敵です。
何の変哲もない壁にポトッと飾っただけで
まるで美術館のように…
(大げさ? でも、少なくとも私に飾る為のスキルは必要なかった)
友達だから上手く行ったと言うのもあるんでしょうが、
イメージをはっきり伝える、ということも中々重要です。

ちなみに私は
「3枚の写真を使って、
フランス料理が白いお皿に色鮮やかに盛られている
(しかし余白が美しい)って感じで」
と頼んで、自分では決して思いつかない、
しかし素敵な額を作ってもらえました。

大切な写真はぜひ額縁に。
しかも作ってもらったヤツで。  

Posted by まめお at 10:08Comments(2)みつけた商品あれこれ


でかい。
袋を開ける前、
「ああ、ローストされた
カブトムシの幼虫って感じだったら
どうしよう」
とか余計な心配をしていましたが、
案外普通でした。

通常サイズも言ってみれば蛇花火だしね。

食べた感じでは…
私はでかい方が好きかも。

豆だけ異常に小さくて笑ってしまいました。
豆もでかいの入れればいいのにね。

http://tohato.jp/products/caramelcorn/  

Posted by まめお at 13:28Comments(0)みつけた商品あれこれ
マトリョーシュカが流行っています。
可愛い系よりキモイ系が私は好きです。
だってそこが売りじゃん!

というわけで、おススメなのがこちら…



アクリルで色を付けるらしい。
ていうか、何でもいいか。
キモ好きも可愛い好きも、
ぜひともオリジナルでマトリョーシュカを!
  

Posted by まめお at 13:14Comments(0)みつけた商品あれこれ

2009年03月26日

飛ぶパン



「世界一高くパンが飛び出すトースター」として
ギネスに載ってるんだそうです。
すごいね。
くだらなくて!

ていうか、こういうの見ると、
ホントにパンが主食なんだなーって思います。
米だったら何がギネスになるんだろ?
速炊き?(あんまりインパクトないね)

元ネタはここ↓写真も拝借しました。
http://www.gizmodo.jp/2008/06/moaster.html  

Posted by まめお at 13:06Comments(0)拾い読み

2009年03月25日

ハム

ハムをね、買ったんです。
会社(育休中)で撮影で使ったとかで、
安く売ってくれるとのこと。
原価27,000円を7,000円でなので、
普通にハムを買うとしても高い値段ですが。
うちの場合1週間の食費が7,000円なので
(単純に1日1000円計算)
そのぶん外食とかしなけりゃいいやと思って。





↑子どもよりでかくて重い

絶対一生で1回だけだと思ってたけど、
また機会があったら買うかも…
すんごくおいしい。
ちょっと焼いて塩振っただけでもどんぶりメシが行ける。
(塩味控えめなので)
解体して冷凍庫一杯にハムを詰めて、
骨でスープ用に出汁を取ってたら、
吹きこぼれたスープに火が燃え移ってましたYO!
何ヶ月掛かるんだ?と思っていたけど、
なんかもう少して食べ終わりそうな予感。。。

ちなみに「きたやつハム」という会社のハムです。
また撮影しないかな。

ちなみに作ったもの
・大根&ハム炒め
・キャベツとハムの蒸し煮
・チャーハン
・ハムスープ
・ポトフ
・ハムエッグ
・ハムステーキ
断然ハムだけで食べたものが多いかもです。

※たかしはめしをつくらなくなりました。  

Posted by まめお at 15:35Comments(0)ごはん

2009年03月19日

緑化ブログパーツ

ちょっと面白そうなんで、貼ってみました。
左下のauの広告の豆をクリックすると、
「き」「木」「緑」などに反応して
人が走って来て種を植え、緑化します。
シンプルなページの方が面白いね。




右端に種を植えて走り去るお姉さんw

http://www.ryokukablogparts.com/

  


Posted by まめお at 11:24Comments(0)拾い読み